夏休みの思い出 初SG

hatton

2015年12月06日 21:39




2015年も終わりに近づいている時期ですが、、、

8月、夏休みキャンプレポです。

我がキャンプパートナー J家が人気の高い、北軽井沢スイートグラスを予約してくれました♪

一度は利用してみたかったこのキャンプ場のキャンプレポ。

記憶も色あせてしまっていますが(;^ω^)

思い出をさらっとまとめます!

お付き合いくださる方は続きからどうぞ!!
夏休みでしたが、お盆の時期ではなかったので、
道の混雑もそうなく、スイスイと軽井沢まで。

(その後シルバーウィークもこっち方面でしたが、大変な混雑だったので)

有名なこちらのスーパーで買い出し。
豊富な品揃えにつき散財してまいりました(笑)





***

8月初めの時期の週末ってことで、
サイトはほぼ埋まってる感じだったかな?

今回利用のサイトは、ほほぅ~ちょっと珍しい?!

「砂場サイト」ってところでした。
(あっという間に予約が埋まって、ここしか取れなかったとのこと)







砂場で遊ぶように、リアカー、バケツ、シャベルなど貸し出してくれます。
小さい子がいるファミリーにはいいかも。


今回の幕はクロノスドームとマスターズのヘキサタープの組み合わせ。




気軽に利用できるテントに、強い日差しを遮るウェザーマスターのヘキサタープです。


J家がハンモックを設置してくれました。
我が家もハンモック持ってたんだけど、どこにしまったのか行方不明です(;^ω^)





1日目は夕方から雨が降り出し、その後夜まで降り続いたので、
写真も少なく・・・




料理はダッチコンボでローストポークを作ったのですが、
火が入りすぎて失敗のため写真もなく。




珍しく長女がお手伝いしてくれた、証拠写真を残しておきます(笑)




***

翌朝は晴れでした!





失敗したローストポークと、残ったトウモロコシご飯でチャーハンの再生料理。
再生具合は良好でした(笑)





このキャンプ場の人気があるのは、子供の遊び場がいろいろあるからでしょうか。

☆トリントリン










暑くてそう長くは遊んでられなかったけど、楽しんでした子供たち♪


☆アスレチック







グリーンが綺麗だったな~

☆川遊び







お水が冷たかった!!!

***

人気のキャンプ場の感想ですが、噂通りの高規格キャンプ場で
子供連れでも安心して利用できるキャンプ場だと思います。

私個人の感想としては・・・

いろいろなキャンプ場に行っているのもあるのか、
それほど新鮮味はなかった、かな(・・;)

それが正直な感想でした。

冬は雪中キャンプが楽しめるみたいなので、
その時期に利用してみたいです。


***

次回予告・・・

残りのレポは9月のシルバーウィークのキャンプですが、
そちらも軽井沢。です。













あなたにおススメの記事
関連記事