ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月05日

UL化だったよね・・・(;^ω^)






そういえば、


UL化推進!!


なんて言っていた時期もあったのに・・・


そんなことすっかり忘れて、重量級のテント買ったり・・・


ブレブレのキャンプスタイルでございますテヘッ


夏にむけて、UL化推進していたこと思い出しました。
そんな目線で、最近購入したキャンプギアのお話です。


☆その1☆

コンパクトチェア






密かに狙っていたこれ。

ADIRONDACK マイクロチェア




ちゃんと座れるチェアのほかに、コンパクトなチェアがあるといいなと
思っていたので、ADIRONDACKのマイクロチェアが欲しかったのですが、
お値段がいいので躊躇していました。

先日昭島アウトドアヴィレッジのA&Fに寄った時、
マイクロチェアの実物を拝見したのですが、
しっかりした構造のためか、チェアの組み立て、畳むのに
結構な力がいることがわかり、使いこなせないんじゃないか??

という理由で、購入を見送ることに。

(使ってるうちにそう力をかけなくても大丈夫になるものかもしれませんが)

その代品として、お値段が手頃な写真のチェアを買いました。(1つ1000円弱でした)




先週末、娘たちの運動会だったので早速持って行き、
私の両親が座ったところ、評価もまずまずアップ

ADIRONDACKと比較して、チープなつくりなので、
組み立て、折り畳みの時にそれほどの力も必要なく。
このチェアで、十分ニーズは果たせるかと思ってます。

(でもADIRONDACK、いつか欲しい)


☆その2☆

クロノスドームのグランドシート




昨年購入したクロノスドーム。
これからの季節、出番がきました。

ブルーシートで代用していましたが、このグランドシートがあると
タープとしても使えるとのこと。
やっぱり揃ってたほうがいいでしょ(;^ω^)


☆その3☆





「折りたたみ食器?!」


モンベルに立ち寄ったときにディスプレイしてあったのに食いつきました。

お手入れ簡単♪
食洗機で洗えるってところが決めてでした(笑)



四隅のスナップボタンをとめると、以下の通り。






今度のキャンプで実践投入してみます(@^▽^@)



~おまけ~






最近ゲットしたコールマンガチャ、可愛いーです♡