ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月27日

キャンプ道具?!番外編のお話

こんばんは~(^^)

2月も早いもので残り少なくなりました。
3月は消費税増税前の駆け込み需要の時期ですかね??

私もいろいろと物色していたのですが、
欲しかったとはいえ、自分でも思いもよらない行動でお買いものしてしまいました(^_^;)


キャンプ道具?!番外編のお話

はい、一眼買ってしまいましたニコニコ

これから一眼入門者のカメラ選びが気になる方は続きからどうぞ~

増税前のお買いものとしては私の中でリストアップされていなかったのですが、
ネットサーフィンしているうちに一眼の沼へ・・・

カメラのリサーチも全くと言っていいところから、
突然、調べはじめました。

☑このカメラを選んだ経緯

とりあえず一眼買うならミラーレスじゃないものとなんとなく考えていました。
一眼にはエントリー・ミドル・ハイエンドとクラス分けされていることを知り、
もちろんのこと、エントリークラスから物色を開始しました。

Canon・Niconがポピュラーとのことで、始めはNiconのD3200に目がいきました。

まあでも、ほかのメーカーも調べてみようと思ったところに、
PENTAXのK-30が急浮上

実は現在所有しているコンデジがPENTAXだったこともあり、
価格もほかのメーカーより安かったのでビビッと焦点を合わせて選ぶことにニコニコ

☑選んだポイント

・防塵・防滴仕様である
・エントリークラスであるが、ミドルクラスなみの仕様である
・ボタンやメニューの配列など持っているコンデジから移行しやすいのでは?という点
・レンズの価格が低めである
・個性的なデザイン、色

細かい点は私が説明するよりこちらを読んでもらった方がいいと思います。

K-30の記事

【個性的過ぎた?!選択(^_^;)】

キャンプ道具?!番外編のお話

デジカメの今後の進化や電子部品のもちの弱さを考えると
長く使い続けるものじゃないという考えから、
今回はかなり冒険なカラーリングを選んでしましました(^_^;)
外観はちょっとおもちゃっぽいかもしれません。

なぜ 『オレンジ』 だったのか?

気分です(笑)

=================================

長女:「工事現場みたい」 ←(確かに。そういわれると重機にみえます)

オット:「すげーガンダムみたい」 ←(そうだね・・・ガンダム世代・・・)

次女:「かっこいいね♡」 ←(サンキュー♡)

あるモーレツGファンお友達:「ジャイアンツカラー、にくい!!」 ←(あらら、私、そもそもパ・リーグ派)

私:(昔の中央線みたいだわ・・・)


=================================

個性的すぎるゆえに賛否両論の意見です(笑)

でもアウトドアルックでは結構いい感じじゃないかと(^^)

キャンプ道具?!番外編のお話

フォーマルシーンではかなり浮きますが(-.-)

☆入っていたもの

キャンプ道具?!番外編のお話


☆持っているコンデジとの写真

キャンプ道具?!番外編のお話

キャンプ道具?!番外編のお話


ボタン等の配置も違うっていえば違いますが、
似てる感じなので混乱は少ないです。

【防塵防滴仕様】

アウトドアで使うことが多いと想定されれば、
ついているに越したことはないと思います。

レンズはDA 18-135mmのレンズですが、こちらも同様に防塵防滴仕様です。

その昔、『防塵・防水(滴)』という言葉が大好きなオットがガラケー時代に

「防塵、防水の携帯にしてきた♪」 とルンルンで買って帰ってきたことがあります。

そのほんの数日後、

「あの携帯、ためしに水で洗ってみたら、携帯が壊れてサー、
防塵・防水の勘違いして買ったみたい・・・ガーン

そんな逸話の持ち主なので、決してこのカメラ 『防水』 ではないので、
水に漬け込むことのないように、気をつけなければなりませんビックリ


使った感じのレビューは

「おーこれが一眼レフ♪」

程度しかまだ言えません。かなり奥が深そうです。
とりあえずはついているメニューを使いこなすことからでしょうか?ねニコッ


★K-30で撮ってみた写真★

あんまり参考にならないかもですが(^_^;)

キャンプ道具?!番外編のお話

キャンプ道具?!番外編のお話

Canon、Niconのユーザーがやはり大半を占めるみたいですね。
どうも私のもの選びは、マイナー路線を選ぶ傾向があるみたいです(笑)
おそらくどこのメーカーを選んでも、感じ方は大差なかったと思います。

新たな沼にはまってしまったお話でした。
カメラに詳しいかた、ぜひご教示くださ~い(^^)/


タグ :PENTAXK-30

同じカテゴリー(キャンプ&関連道具)の記事画像
準備脱線中
UL化だったよね・・・(;^ω^)
ついにベルテントの初張り!と初めましてのグルキャン
トリキオフ会とアウトドアデイジャパン2015
デビューはいつに・・・
UNIFRAME フィールドゴミスタンドのプチリニューアル
同じカテゴリー(キャンプ&関連道具)の記事
 準備脱線中 (2016-01-08 21:39)
 UL化だったよね・・・(;^ω^) (2015-06-05 06:00)
 ついにベルテントの初張り!と初めましてのグルキャン (2015-05-02 19:10)
 トリキオフ会とアウトドアデイジャパン2015 (2015-04-14 21:13)
 デビューはいつに・・・ (2015-03-24 21:30)
 UNIFRAME フィールドゴミスタンドのプチリニューアル (2015-03-05 23:41)

この記事へのコメント
おはようございます

カメラに全然詳しく有りませんが 一応デジイチ持ってます・・・・・

骨董品並みのニコンのD-80(笑 かれこれ10年前に買いました

何たって600万画素ですからね(爆 娘達の幼稚園の 卒園式以来出してないような(汗

iPhoneって便利ですね(笑
Posted by はやてはやて at 2014年02月28日 07:02
おはようございます(^o^)丿

一眼いいな~と思いながら、コンデジさえある程度しか使いこなせてない私。
とても自分には無理な領域と決めつけちゃってます。。

旦那さん、携帯洗っちゃったなんて・・・Σ(゚◇゚;)
なかなかヤル旦那さんですね(笑)

これからステキな写真いっぱい撮ってアップしてくださいね。
楽しみにしています♪
Posted by いっちょんいっちょん at 2014年02月28日 08:09
おはようございます。

ブログをやり始めるとやはりカメラにも手をだしていくんですよね~

自分はミラーレスですが、買いましたw

でも、キャンプでの利用率高いのでホント今ではいい買い物ができたと喜んでおります。

夜景がハンパなくキレイに撮れますからねvv

レポでの写真これから楽しみにしていますね♪
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2014年02月28日 09:28
こんにちは!

うちはSONYのαというやつらしいです汗
(私は全然分からん)

オレンジ色で目立って可愛いですね♪

このカメラでのブログ楽しみにしてます(^-^)
Posted by やまちゃんちやまちゃんち at 2014年02月28日 14:31
はやてさん、こんにちは!

確かにスマホでも十分綺麗な写真がとれますし、
iOS機は特に綺麗な写真が撮れるようですね。

ブログを始めるまでは撮った写真も
せいぜいFBに投稿するぐらいだったのですが
ブログを始めてからもっといい写真が撮りたいなと(^_^;)

お蔵入りしないようにしなきゃと思います(笑)
Posted by hattonhatton at 2014年03月01日 12:26
いっちょんさん、こんにちは~

私もコンデジ使いこなしたことないですよ(^_^;)

スマホで十分と思ってましたが、
コンデジも壊れかけているのもありデジイチに手を出しました。

>旦那さん、携帯洗っちゃったなんて・・・Σ(゚◇゚;)

私もキャグじゃないかと(笑)

写真撮ること自体を忘れてしまうので
枚数撮ることから始めます(^_^;)
Posted by hattonhatton at 2014年03月01日 12:31
こんにちは、ぱぱボーダーさん

そうなんですよ~ブログを始めてみて
自分の撮った写真がいかに貧弱か気が付いて(笑)

ぱぱボーダーさんはミラーレスなんですね!

まだちょっとしか使ってないのですが、
やはり綺麗に撮れるな~と実感しているところです^^
Posted by hattonhatton at 2014年03月01日 12:35
こんにちは、やまちゃんちさん

私も全然わからないところからかじってます(笑)

オレンジ色、かなり目立ちますよね(^_^;)

自分で選んどいてこれでよかったかな??と思うこともありますが(笑)
Posted by hattonhatton at 2014年03月01日 12:40
おお~ デジイチ!
おめでとうございます!!

オレンジなのは 面白いですね~ 
アウトドアの服と合わせ易そうです(笑)

2つ↑のコメントで やはり綺麗に撮れるな~と実感 
と有りますが腕がいいんですね~

我が家 誰一人として デジイチ上手く使えませんでしたから。。。
はっきり言って 携帯の方がマシ! って思いましたモン(汗)

まあ今でも 真っ当な写真は有りませんがね。。。(泣)
 
Posted by そとあそびそとあそび at 2014年03月03日 12:50
そとさん、おはようございます~

デジイチ買ってしまいました(^_^;)

写真が綺麗に撮れるというのは、
自分の腕ではなく、もちろんカメラの性能の話ですよ(笑)

使いこなすまではかなりの時間かかるでしょう(((^^;)
Posted by hattonhatton at 2014年03月04日 08:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ道具?!番外編のお話
    コメント(10)