2014年04月08日
ジャグ問題の解決
増税前のお買いものは正直はじけたといっていいと思います。
これから反省の意味も込めて、ポチったものを気まぐれに少しずつ披露していきたいと思います
私的になくても過ごせるアイテム、ウォータージャグ。
キャンプを始めたときは防災グッズとして買っておいたこれを使っていました。

たたまれた状態での写真で申し訳ありません
最初はこれに水を汲んで使っていたのですが、必要な時に水を汲めばいいじゃん!と思い
最近ではほとんど使っていませんでした。
でも水場が近いときはそれでもいいのですが、
遠いときはやっぱり不便。
おまけにこれ水漏れしてきてまして・・・
それにみなさんオシャレなジャグを取り入れてるのを見て
購入を検討することに。
で、ステンレス好きが行きついたジャグがこれでした。
お値段がいいのでかなり悩みましたが、気に入ったものにしちゃいました

説明書には20ℓと書いてありますが、我が家のは10ℓです。

使ってなくても、商品が届いた時点で、多少の傷やへこみがあります。
私は気にしないタイプなので問題なし!

蛇口は取り外せるので、車に積むときもでっぱりが気にならずに済みそうです。

上蓋がガバッと開くので、水やお湯を入れる他、
氷などを入れて飲み物を冷やしたり、ワインクーラーとして使えそう♪
・・・ワインクーラーにはちとでかいかな(^_^;)

ジャグはそろいましたがジャグ台がないのが目下の悩みです
これから反省の意味も込めて、ポチったものを気まぐれに少しずつ披露していきたいと思います

私的になくても過ごせるアイテム、ウォータージャグ。
キャンプを始めたときは防災グッズとして買っておいたこれを使っていました。
たたまれた状態での写真で申し訳ありません

最初はこれに水を汲んで使っていたのですが、必要な時に水を汲めばいいじゃん!と思い
最近ではほとんど使っていませんでした。
でも水場が近いときはそれでもいいのですが、
遠いときはやっぱり不便。
おまけにこれ水漏れしてきてまして・・・

それにみなさんオシャレなジャグを取り入れてるのを見て
購入を検討することに。
で、ステンレス好きが行きついたジャグがこれでした。
お値段がいいのでかなり悩みましたが、気に入ったものにしちゃいました

説明書には20ℓと書いてありますが、我が家のは10ℓです。
使ってなくても、商品が届いた時点で、多少の傷やへこみがあります。
私は気にしないタイプなので問題なし!
蛇口は取り外せるので、車に積むときもでっぱりが気にならずに済みそうです。
上蓋がガバッと開くので、水やお湯を入れる他、
氷などを入れて飲み物を冷やしたり、ワインクーラーとして使えそう♪
・・・ワインクーラーにはちとでかいかな(^_^;)
ジャグはそろいましたがジャグ台がないのが目下の悩みです

この記事へのコメント
このジャグはかっこよいですよね!
ウチも気になっていましたが、いずれ買う時が来るのかなっと見ております。
料理したりちょっとお皿やコップをゆすいだりと近くに水があると便利ですよね。
で、どうせなら雰囲気のあるジャグが良いですよね♪
どのようにサイトに取り込んでいくのか楽しみにしてますね!
(≧∇≦)
ウチも気になっていましたが、いずれ買う時が来るのかなっと見ております。
料理したりちょっとお皿やコップをゆすいだりと近くに水があると便利ですよね。
で、どうせなら雰囲気のあるジャグが良いですよね♪
どのようにサイトに取り込んでいくのか楽しみにしてますね!
(≧∇≦)
Posted by F-15
at 2014年04月08日 07:51

おはようございます
良い物逝きましたね^ ^ 自分軟弱キャンパーゆえ(^_^;) 流しや水道付きのサイト選んでます(≧∇≦)
キャプスタのジャグを持ってるんですが 蛇口のところが調子悪いみたいで
だだ漏れになっちゃうんですよね(^_^;) 今は売ってるか分かりませんが
個人的には ホイール付きのジャグが欲しいと思ってます^ ^
良い物逝きましたね^ ^ 自分軟弱キャンパーゆえ(^_^;) 流しや水道付きのサイト選んでます(≧∇≦)
キャプスタのジャグを持ってるんですが 蛇口のところが調子悪いみたいで
だだ漏れになっちゃうんですよね(^_^;) 今は売ってるか分かりませんが
個人的には ホイール付きのジャグが欲しいと思ってます^ ^
Posted by はやて at 2014年04月08日 08:24
こんにちは!
ステンレス製のジャグなら衛生面でもいいし、これなら中が丸洗いできるので良いですね♪
うちは1枚目の写真のようなコンパクトになるのを吊るして使ってますよ!
ジャグはあると便利なのですが、結構かさばるんですよね~
これは蛇口が簡単に取れていいですねvv
ステンレス製のジャグなら衛生面でもいいし、これなら中が丸洗いできるので良いですね♪
うちは1枚目の写真のようなコンパクトになるのを吊るして使ってますよ!
ジャグはあると便利なのですが、結構かさばるんですよね~
これは蛇口が簡単に取れていいですねvv
Posted by ぱぱボーダー
at 2014年04月08日 10:56

こんにちわ~!
お、消費税前に結構逝かれてましたか~(笑)
何処まで買っちゃえば良いか難しい所でしたが、私も諭吉さん2枚分逝きました。。
ジャグ・・・いいですね、これ。
なるほど、ワインクーラーにもなる、って所がアイデアですね~。
うちもホームセンターの半透明のやつなので、いつか考えたいです。。
お、消費税前に結構逝かれてましたか~(笑)
何処まで買っちゃえば良いか難しい所でしたが、私も諭吉さん2枚分逝きました。。
ジャグ・・・いいですね、これ。
なるほど、ワインクーラーにもなる、って所がアイデアですね~。
うちもホームセンターの半透明のやつなので、いつか考えたいです。。
Posted by Jaburo
at 2014年04月08日 12:43

F-15さん、こんばんは!
F-15さんも目を付けてました?(笑)
私にとっては何を基準に決めるかが難しい小物でしたが、
ステンレスで手入れもしやすそうで見た目も良かったので(^_^;)
久しぶりに近くに水場を作ってキャンプできそうです♪
>どのようにサイトに取り込んでいくのか楽しみにしてますね!
(≧∇≦)
↑これはプレッシャーです(;´-`)
研究しなきゃ=3
F-15さんも目を付けてました?(笑)
私にとっては何を基準に決めるかが難しい小物でしたが、
ステンレスで手入れもしやすそうで見た目も良かったので(^_^;)
久しぶりに近くに水場を作ってキャンプできそうです♪
>どのようにサイトに取り込んでいくのか楽しみにしてますね!
(≧∇≦)
↑これはプレッシャーです(;´-`)
研究しなきゃ=3
Posted by hatton
at 2014年04月08日 22:27

はやてさんこんばんは~
流しや水道付サイトって結構あるんですか?
料理用はわりというもペットボトルの水を持っていくので、
洗い物は洗い場でやればいいやとジャグがなくても過ごせてました。
でもこれからはこれを活用しなきゃデス(^^)
ホイール付のジャグというと・・・結構入るやつですかね??
流しや水道付サイトって結構あるんですか?
料理用はわりというもペットボトルの水を持っていくので、
洗い物は洗い場でやればいいやとジャグがなくても過ごせてました。
でもこれからはこれを活用しなきゃデス(^^)
ホイール付のジャグというと・・・結構入るやつですかね??
Posted by hatton
at 2014年04月08日 22:34

ぱぱボーダーさんこんばんは!
コンパクト化も推進したいと思っているのに
それとは正反対の道具選びです(^_^;)
ぱぱボーダーさん方式もブログで拝見していいな~と思ってました。
場合によっては採用するかもです(^^)
ま、とりあえず安い買い物ではないので、
ちゃんと使うことを考えたいと思います(笑)
コンパクト化も推進したいと思っているのに
それとは正反対の道具選びです(^_^;)
ぱぱボーダーさん方式もブログで拝見していいな~と思ってました。
場合によっては採用するかもです(^^)
ま、とりあえず安い買い物ではないので、
ちゃんと使うことを考えたいと思います(笑)
Posted by hatton
at 2014年04月08日 22:37

Jaburoさんこんばんは!
結構逝っちゃいましたね(笑)
しばらくは節約です(^_^;)
このジャグステンレス缶のような感じですが、
プラのものより活用できそうだったのでこれを選びました。
とりあえずGWキャンプでデビューの予定です(^^)
結構逝っちゃいましたね(笑)
しばらくは節約です(^_^;)
このジャグステンレス缶のような感じですが、
プラのものより活用できそうだったのでこれを選びました。
とりあえずGWキャンプでデビューの予定です(^^)
Posted by hatton
at 2014年04月08日 22:45

こんばんは~(^▽^)
ピカピカでカッコイイですね♪
ジャグってかさばるから積載にはチョー問題ですが、
あると便利です。
うちは最初から使ってたので、ジャグは必須になってます。
忘れた時はホームセンターで買ったりしました。
安いポリタンクだから買えたんですけどね(^^ゞ
ピカピカでカッコイイですね♪
ジャグってかさばるから積載にはチョー問題ですが、
あると便利です。
うちは最初から使ってたので、ジャグは必須になってます。
忘れた時はホームセンターで買ったりしました。
安いポリタンクだから買えたんですけどね(^^ゞ
Posted by いっちょん
at 2014年04月08日 23:15

いっちょんさんおはようございます!
ジャグかさばりますよね~さてうまく積めるかな・・・(笑)
いっちょんさんのところでは必須アイテムなんですね。
ポリタンク持って行っても使わなくなって、
そのうちそれ自体お留守番ってことがほとんどでした。
ジャグかさばりますよね~さてうまく積めるかな・・・(笑)
いっちょんさんのところでは必須アイテムなんですね。
ポリタンク持って行っても使わなくなって、
そのうちそれ自体お留守番ってことがほとんどでした。
Posted by hatton
at 2014年04月09日 05:17

こんにちは!
ジャグかっちょいいですね♪
お値段は可愛くないみたいですが爆
ジャグって便利ですよね(^^)
今では無しではキャンプ行けないかもです(*´∀`*)
ジャグかっちょいいですね♪
お値段は可愛くないみたいですが爆
ジャグって便利ですよね(^^)
今では無しではキャンプ行けないかもです(*´∀`*)
Posted by やまちゃんち
at 2014年04月10日 15:56

お~ かっこいい!
金属製は 使い込まれて味が出そうですね!!
うちはプラティパスやらナルゲン使ってます
車に乗らないし 水そんなに使わないから
通常2L常備で トイレ行くタイミングとかに汲んでます(笑)
金属製は 使い込まれて味が出そうですね!!
うちはプラティパスやらナルゲン使ってます
車に乗らないし 水そんなに使わないから
通常2L常備で トイレ行くタイミングとかに汲んでます(笑)
Posted by そとあそび
at 2014年04月11日 13:00

やまちゃんちさん、こんにちは~
ジャグかわいくないお値段でしょ~(@_@;)
でも気に入ったものにしました。
ジャグの便利さがまだピンと来てないので、
次回は2泊のキャンプで活躍してもらいます(^O^)
ジャグかわいくないお値段でしょ~(@_@;)
でも気に入ったものにしました。
ジャグの便利さがまだピンと来てないので、
次回は2泊のキャンプで活躍してもらいます(^O^)
Posted by hatton
at 2014年04月12日 11:13

そとさん、こんにちは~
ちょっと調子上がってきましたか~?
うちも水はあまり使わないといえば使わないので、
そとさんのようにプラティパスやナルゲンで十分かもなのですが・・・
買ってしまったからには車に乗っけて持って行って使います=3
荷物のコンパクト化もテーマなんですがね・・・(^_^;)
ちょっと調子上がってきましたか~?
うちも水はあまり使わないといえば使わないので、
そとさんのようにプラティパスやナルゲンで十分かもなのですが・・・
買ってしまったからには車に乗っけて持って行って使います=3
荷物のコンパクト化もテーマなんですがね・・・(^_^;)
Posted by hatton
at 2014年04月12日 11:16
