ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月18日

2014-1 C&Cで2014年初キャンプ(2泊目場内での様子)

C&Cキャンプの2泊目以降の記録です。

なかなか1泊以上のキャンプはスケジュール的にハードルが高い我が家。
翌日にバタバタせずに贅沢な朝の時間♪

2014-1 C&Cで2014年初キャンプ(2泊目場内での様子)


昨年はアルパカストーブを使っていましたが、敢え無く回収されてしまい引退。
新たな冬仕様の道具としてフジカを購入し今回初運転。
ストーブでお雑煮を作って朝食。石油ストーブ最高~

2014-1 C&Cで2014年初キャンプ(2泊目場内での様子)

近所サイトのかわいいきょうだいちゃんたちと我が家の次女が意気投合し
一緒に遊んでいました。
妹に置いてきぼりにされDSばかりしている長女とストラップを作ったり。
場内だけでもいろいろ楽しめます。あとスタッフのお兄さんがイケメンくんが多い気が(笑)

ハンモックもキャンプならではの遊びかな?

2014-1 C&Cで2014年初キャンプ(2泊目場内での様子)
ハンモックは1人用なのでちょっと小さ目。大き目がやっぱりよかったなー

日中は買い物もかねてちょっとお出かけ。それは別記事で。

2泊目の夕食は手抜きせずにローストビーフとから揚げにしました。

2014-1 C&Cで2014年初キャンプ(2泊目場内での様子)


夕方戻って以降、娘たちは近所サイトにどっぷり上り込んで遊んでいました。
お世話になったご近所サイトさんはナチュブロガーのROBINSONさん一家でした。
私とオットもテントの中に少しお邪魔させていただいたのですが、
とてもオシャレにまとめていらっしゃって、素敵なサイトでした!

今までそんなにキャンパーさんたちと交流することがなく、人見知りなので^_^;
緊張してしまいあまりお話できず・・・今後ご一緒することがあればいろいろお話したいですニコニコ

子供は瞬間でお友達になれるのですごいなーと思います。
社交的な次女のおかげでキャンパーさんとの交流も楽しめそうなセカンドシーズンです。
(それを期待してブログを立ち上げた説も黄色い星


同じカテゴリー(2014CAMP)の記事画像
キャンプで振り返る2014年
2014年締めキャンプはグリンヴィラでした
館山Forestキャンプ場
フャミキャン始めて丸2年になりました。
榛名湖で久々の晴れキャン!【遊び・食事編】
榛名湖で久々の晴れキャン!【初日・設営編】
同じカテゴリー(2014CAMP)の記事
 キャンプで振り返る2014年 (2014-12-28 07:27)
 2014年締めキャンプはグリンヴィラでした (2014-12-24 22:58)
 館山Forestキャンプ場 (2014-10-17 15:17)
 フャミキャン始めて丸2年になりました。 (2014-10-14 18:23)
 榛名湖で久々の晴れキャン!【遊び・食事編】 (2014-09-19 07:27)
 榛名湖で久々の晴れキャン!【初日・設営編】 (2014-09-18 07:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014-1 C&Cで2014年初キャンプ(2泊目場内での様子)
    コメント(0)