2014年12月06日
青空&枯葉のじゅうたんBBQ
とりあえず、更新できるときは更新しておきましょー(笑)
今日は寒い土曜日でしたが、日中はいいお天気

次女の保育園のお友達と近所の某公園でBBQでした。
もうBBQする人も少ないかと思いきや、
案外広場はにぎわっていました。
お天気の良い日はやはりアウトドアがいいなーと
改めて思いました。
続きは私的な記録ですが、ご覧になりたい方は続きからどうぞ
炭火にふれるのもほんと久々♪
野外で食べる食事はおいしい♪
******
我が家の娘たちは保育園育ち。
子供を幼稚園に通わせている友達からなんかは
プライベートで交流する機会も多いと聞きますが、
保育園はたいてい仕事に行く前、
終わった後に送迎という人がほとんどだからか、
せいぜい送迎時にばったり会った時や行事の時に
少し話をしたりするぐらいで、
何年在籍していてもそう交流する機会がないものです。
ま、これは我が家の場合ですが(^_^;)
年長になると卒園に関する役員会が立ち上がるので、
そこで少し交流するようになり、卒園も近くなってきて遊び企画も少々でてくる・・・
今回もそんなパターンで。
我が家の次女、10月の末の保育園での芋ほり遠足の日に
体調不良であえなく欠席。

貴重な遠足なのにね。
唯一遠足に行けなかった次女のために
クラスのとあるママさんが、どこかに遊びにいきません?
という企画を立ち上げてくれて、今回のBBQとなりました(^^)
ママさんばかりの参加でしたが、トークも盛り上がり、
飲み物は各自で持参だったのですが、アルコール持参も多く(笑)
私は車でいったので、今回はノンアル。う~残念!!

きっかけを作ったら結構乗り気の感じで、
こんな機会をみんな待ってた!!感がありました(*^▽^*)
ほんと企画と幹事を引き受けてくれたママには感謝です。
アウトドア好きな家族もちらほら・・・
中に今年のクリスマスイベントの時期のC&Cに行く予定なんて人も。
いいな~うらやましい

子供たちも青空のもと、楽しんで遊んでいました。
もちろん次女はニッコニコ。
楽しい思い出ができたね(^^)
いや~しかし今日は寒かった!!
焚き火が欲しかったし、フジカも持っていけばよかったかな~(笑)
Posted by hatton at 20:28│Comments(14)
│キャンプ以外のレジャー
この記事へのコメント
こんばんわ~
バーベキューいいですね♪
今日は寒かったから、焚き火&フジカ持ってったら最高でしたね。。
それを見てアウトドアに目覚める家族が増えたかも(笑)
うちの子は幼稚園ですが、皆で集まる事って余りないですよ…
あ、でもいつもキャンプに一緒に行く御家族は幼稚園つながりだった(^^ゞ
写真を見る限り椅子も沢山並んでいるようなので、みんな持ってるのかな?
クリスマスシーズンにC&Cとは確かに羨ましいですね(笑)
バーベキューいいですね♪
今日は寒かったから、焚き火&フジカ持ってったら最高でしたね。。
それを見てアウトドアに目覚める家族が増えたかも(笑)
うちの子は幼稚園ですが、皆で集まる事って余りないですよ…
あ、でもいつもキャンプに一緒に行く御家族は幼稚園つながりだった(^^ゞ
写真を見る限り椅子も沢山並んでいるようなので、みんな持ってるのかな?
クリスマスシーズンにC&Cとは確かに羨ましいですね(笑)
Posted by Jaburo at 2014年12月06日 22:35
おはようございます
ここは某モノレールの駅がある 都立公園ですか?(笑
妻の実家がそのちょっと先なので 行くときはわざわざ駐車場の前を通って(笑
BBQしてる人を見て おお!今日もいっぱいだな~なんて通りますよ♪
あそこのレンタル品はユニが多いんですよ♪ 炭なんて岩手の切炭ですからね~
ここは某モノレールの駅がある 都立公園ですか?(笑
妻の実家がそのちょっと先なので 行くときはわざわざ駐車場の前を通って(笑
BBQしてる人を見て おお!今日もいっぱいだな~なんて通りますよ♪
あそこのレンタル品はユニが多いんですよ♪ 炭なんて岩手の切炭ですからね~
Posted by はやて
at 2014年12月07日 04:24

▼Jaburoさん、こんばんは!
はい、初めて保育園のクラスのお友達とのBBQ、
ママさんばかりでしたのでちゃんと火起こしできるのか
ちょっと心配でしたが、全く心配なし。
アウトドアは多少たしなんでいる方が多かったので
どこのキャンプ場にいく?とか道具の話とかでも
盛り上がりました(^^)
ま、うち以外はもともとパパがキャンプ好きで
家族が増えてまた、いくようになったというパターンでした(笑)
写真の椅子はレンタル品ですコールマンの椅子でした。
そういえば、Jaburoさんの最新記事拝見して、
コメ欄はしまっていたのでここで話題にしますが、
うちも12/3は結婚記念日でした!
しかもJaburoさんの記事を見て、12/3・・・?
あ、うちもだ!!!って思い出しました(;^ω^)
夫婦で忘れてましたよ(笑)
ちなみに我が家は今年で11年目になります。
はい、初めて保育園のクラスのお友達とのBBQ、
ママさんばかりでしたのでちゃんと火起こしできるのか
ちょっと心配でしたが、全く心配なし。
アウトドアは多少たしなんでいる方が多かったので
どこのキャンプ場にいく?とか道具の話とかでも
盛り上がりました(^^)
ま、うち以外はもともとパパがキャンプ好きで
家族が増えてまた、いくようになったというパターンでした(笑)
写真の椅子はレンタル品ですコールマンの椅子でした。
そういえば、Jaburoさんの最新記事拝見して、
コメ欄はしまっていたのでここで話題にしますが、
うちも12/3は結婚記念日でした!
しかもJaburoさんの記事を見て、12/3・・・?
あ、うちもだ!!!って思い出しました(;^ω^)
夫婦で忘れてましたよ(笑)
ちなみに我が家は今年で11年目になります。
Posted by hatton
at 2014年12月07日 20:23

▼はやてさん、こんばんは~!
ピンポーン!!正解です!!
自転車で行ける都立公園のBBQ広場です(^^)
奥様のご実家は公園の先なんですね。
この公園、数年前までは自転車でたまに遊びにも行っていたのですが、
最近はご無沙汰で、久しぶりに行きました。
そうですね、レンタル品はユニが多かったです。
このBBQコンロもユニだし、今回テーブルはレンタルしませんでしたが、
テーブルはユニだった気がします。
炭も岩手の切炭ですよね。
火持ちも良くて、いい炭だな~と思っていたらそうでした(*^▽^*)
ピンポーン!!正解です!!
自転車で行ける都立公園のBBQ広場です(^^)
奥様のご実家は公園の先なんですね。
この公園、数年前までは自転車でたまに遊びにも行っていたのですが、
最近はご無沙汰で、久しぶりに行きました。
そうですね、レンタル品はユニが多かったです。
このBBQコンロもユニだし、今回テーブルはレンタルしませんでしたが、
テーブルはユニだった気がします。
炭も岩手の切炭ですよね。
火持ちも良くて、いい炭だな~と思っていたらそうでした(*^▽^*)
Posted by hatton
at 2014年12月07日 20:29

こんにちわ、思わずまたコメ入れますm(__)m
おおお~、、本とですか。。
結婚記念日一緒とは、凄いですね!
うちも夫婦で忘れてたので、問題なしでした(笑)
いやいや、接点結構ありますね。ほっこりしました(^^)
おおお~、、本とですか。。
結婚記念日一緒とは、凄いですね!
うちも夫婦で忘れてたので、問題なしでした(笑)
いやいや、接点結構ありますね。ほっこりしました(^^)
Posted by Jaburo
at 2014年12月08日 09:07

こんにちは!
うちの子も保育園育ちで、うんわかる~って感じです。
前の保育園は入る前から知り合いになれた人が何人かいたので、よかったのですが、引っ越し後は相当苦労しました・・・(人見知りだから余計にです)
BBQって車運転だと飲めないのさみしいですよね(私がいつも運転なので)
外で飲酒ってなるとキャンプに限定なので、つい・・・(笑)
うちの子も保育園育ちで、うんわかる~って感じです。
前の保育園は入る前から知り合いになれた人が何人かいたので、よかったのですが、引っ越し後は相当苦労しました・・・(人見知りだから余計にです)
BBQって車運転だと飲めないのさみしいですよね(私がいつも運転なので)
外で飲酒ってなるとキャンプに限定なので、つい・・・(笑)
Posted by あけみ
at 2014年12月08日 12:36

こんばんは~
うんうん、確かに幼稚園と比べると保育園は親同士の関係が薄いかもですね。
小学校へ行ったら、地域の幼稚園の親がガッツリ仲良くて
面喰った記憶があります。
(あ、うちも保育園でした)
それでも、卒園して約12年、今も仲良くしてるママ友もいます♪
縁がある人とは続くもんですね(^▽^)
次女ちゃんのニコニコ笑顔が楽しかった時間を物語ってますね☆
とっても可愛いです♡
うんうん、確かに幼稚園と比べると保育園は親同士の関係が薄いかもですね。
小学校へ行ったら、地域の幼稚園の親がガッツリ仲良くて
面喰った記憶があります。
(あ、うちも保育園でした)
それでも、卒園して約12年、今も仲良くしてるママ友もいます♪
縁がある人とは続くもんですね(^▽^)
次女ちゃんのニコニコ笑顔が楽しかった時間を物語ってますね☆
とっても可愛いです♡
Posted by いっちょん
at 2014年12月08日 20:50

▼Jaburoさん
ほんと、Jaburoさんとはなんとなく接点がありますよね(笑)
12/3って特別な日でもなんでもないし、
まあ、123って憶えやすいかと思ってましたが・・・
結局忘れちゃうし(;^ω^)
Jaburoご夫婦も揃って記念日忘れてたと。
それも一緒ですね(^_^;)
ほんと、Jaburoさんとはなんとなく接点がありますよね(笑)
12/3って特別な日でもなんでもないし、
まあ、123って憶えやすいかと思ってましたが・・・
結局忘れちゃうし(;^ω^)
Jaburoご夫婦も揃って記念日忘れてたと。
それも一緒ですね(^_^;)
Posted by hatton
at 2014年12月08日 23:04

▼あけみさんこんばんは~
引っ越しで転園は大変でしたね!
我が家も長女は同じく引っ越しと転園した経験がありますが、
クラスの方々と交流うんぬん以前に、
長女が環境の変化に弱いタイプだったので
慣れるまで大変でした(^_^;)
そうなんですよねBBQやデイキャンで車移動だと
飲めないのが残念です。
この日はオットを借り出して、私は飲もうとたくらんでいたのですが、
オット仕事で借り出し失敗。我慢しました(笑)
引っ越しで転園は大変でしたね!
我が家も長女は同じく引っ越しと転園した経験がありますが、
クラスの方々と交流うんぬん以前に、
長女が環境の変化に弱いタイプだったので
慣れるまで大変でした(^_^;)
そうなんですよねBBQやデイキャンで車移動だと
飲めないのが残念です。
この日はオットを借り出して、私は飲もうとたくらんでいたのですが、
オット仕事で借り出し失敗。我慢しました(笑)
Posted by hatton
at 2014年12月08日 23:19

▼いっちょんさんこんばんは~
確かに、小学校に入学して幼稚園の親同志が仲がよいところを見て、
同じ保育園出身者は少数なので初めはすごく心細く感じたような。
うちも長女は親子でいまだに交流がありますし、
確かに縁がある人とは続くもんですね^^
長女とのご縁のお友達には
キャンプに興味があるってママが少なく、
冬もキャンプに行くなんて言ったら
「えーーっ??」って感じでしたが、
次女のクラスのママさんにはアウトドアに理解がある人が多いようで、
BBQまたやろーなんて話もでたので、今後の展開もちょっと楽しみです♪
確かに、小学校に入学して幼稚園の親同志が仲がよいところを見て、
同じ保育園出身者は少数なので初めはすごく心細く感じたような。
うちも長女は親子でいまだに交流がありますし、
確かに縁がある人とは続くもんですね^^
長女とのご縁のお友達には
キャンプに興味があるってママが少なく、
冬もキャンプに行くなんて言ったら
「えーーっ??」って感じでしたが、
次女のクラスのママさんにはアウトドアに理解がある人が多いようで、
BBQまたやろーなんて話もでたので、今後の展開もちょっと楽しみです♪
Posted by hatton
at 2014年12月08日 23:33

こんばんは~。
最近、この時期になってもキャンプ場が混雑していますが、BBQ場もなんですね。(^^;
寒いのに。。。。(汗)
でも、お肉はいつも美味しそう!(笑)
ところで年末年始は出撃ですか???
最近、この時期になってもキャンプ場が混雑していますが、BBQ場もなんですね。(^^;
寒いのに。。。。(汗)
でも、お肉はいつも美味しそう!(笑)
ところで年末年始は出撃ですか???
Posted by TORI PAPA
at 2014年12月09日 06:18

▼TORI PAPAさんこんばんは!
寒い中のアウトドアも浸透してきたってことですかね(^_^;)
BBQはワンパターンでもいつでもおいしいです(*^▽^*)
年末年始のキャンプは残念ながら休業。
毎年実家で年越しと正月を過ごすので、
1/3~のキャンプを2年続けてきましたが、
今年はやめました。
1月は3連休に。この1月にTORI PAPAさんと
偶然向かい側にテントを張ったキャンプ場に行く予定です^^
寒い中のアウトドアも浸透してきたってことですかね(^_^;)
BBQはワンパターンでもいつでもおいしいです(*^▽^*)
年末年始のキャンプは残念ながら休業。
毎年実家で年越しと正月を過ごすので、
1/3~のキャンプを2年続けてきましたが、
今年はやめました。
1月は3連休に。この1月にTORI PAPAさんと
偶然向かい側にテントを張ったキャンプ場に行く予定です^^
Posted by hatton
at 2014年12月09日 22:29

今回もお向かいさんだったりして?!(笑)
楽しみが増えました!♡
楽しみが増えました!♡
Posted by TORI PAPA
at 2014年12月10日 06:11

▼TORI PAPAさん
その確率高いんですかね~?
私も楽しみが増えましたよ(^o^)♪
その確率高いんですかね~?
私も楽しみが増えましたよ(^o^)♪
Posted by hatton
at 2014年12月10日 22:35
